きゃらぶき
[材料]4人分
[作り方]
| ふき・・250g |
| しょうゆ・・25cc |
| 酒・・25cc |
| 黒砂糖・・25g |
| 本みりん・・25g |
| 赤とうがらし・白ごま・・少々 |
| 1)ふきは水を流しながら、表面のケバをおとすようにタワシでよくこすり洗い、茹でやすいように4~5cmに切る。 |
| 2)鍋に熱湯をわかし、ふきを入れて10~15分茹でてザルにあける。 |
| 3)一晩水にさらしてアクを抜き、水気を切る。 |
| 4)鍋に(3)、しょうゆ、酒、黒砂糖、本みりんを入れて強火にかけ、時々鍋を揺すりながら煮汁が少なくなるまで煮る。 |
| 5)煮汁が少なくなったら中火で煮詰め、白ごまと細切りの赤とうがらしを入れる。 |
細めのふきで作ると良い。箸でかき混ぜて煮詰めるとふきの皮が破れて仕上がりが悪くなるので、鍋を揺すって煮汁をまわすこと。



コメントを残す